PR

スタジオジブリの場面写真提供で考えるSNSマーケティング

スポンサーリンク

スタジオジブリの場面写真提供で考えるSNSマーケティング

スタジオジブリが作品の場面写真を順次提供している。「常識の範囲でご自由にお使いください」と使用範囲については、明確に限定していない。スタジオジブリのホームページでは、現在のところ400枚が提示されている。2020年9月18日のことだが、それより前の5月18日にはWEB会議などで使える「スタジオジブリ壁紙」の配布を行なっているのだ。

実際に、取材をしているわけではないので、400枚配布の意図はわからない。しかし、この一連の流れは、SNSマーケティングにも応用できるのではないかと改めて思った。私は、Web以前からマーケティングやセールスプロモーションに携わってきたが、テストマーケティングという手法を受け入れる企業が思いの他少ないと感じることが幾度となくあった。

広告案を複数プレゼンテーションした際には「効果を見るために小規模でいいから、いくつかの案を展開しないか」ともちかけても、なかなか現場は動かなかった。「表現のプロなのだからひとつに絞って欲しい」との意見が大半なのである。確かに経験的に効く広告やセオリーはあるのだが、それを踏襲した上で、1%でも高い反響のある広告や表現を確認したいと私は考えていた。

しかし、今やさまざま表現を駆使するのはSNSマーケティングではセオリーとも言える。クリック数やコンバージョンは表現やコンテンツごとにわかるのでより最適化することができる。SNSマーケティングでは、より多く拡散することを目標にするが、一気に拡散してもその後急速にしぼむことが懸念される。理想を言えば、段階的に上昇し、高い位置でできるだけ長くキープしてその後緩やかな上昇と下降を繰り返して、広く定着することにある。

コンテンツ、PR、広告の手法は、それぞれ違うがSNSマーケティングでは、それらを念頭に置いた戦略が必要だ。メディア間の見えない繋がりをあらわにするのがSNS時代のマーケッターの役割でもあろう。

タイトルとURLをコピーしました